
創業者支援・創業融資
会社設立・開業にあたっては、やらなければならないことがたくさんあります。
1日も早く事業を軌道に乗せ、経営に専念していただくため、弊社でバックアップさせていただきます。
- 「創業・起業するために必要な手続きが分からない」
- 「開業資金を調達したい!」
- 「融資申請をしたので、事業計画書の作成方法を教えてほしい」
- 「民間の金融機関に融資申請をしたが、通らなかった・・・」
- 「赤字だが融資は受けられるのか?」
創業前のチェックポイント

- 1.創業動機は明確ですか?
- まず、どのような目的で何をやりたいのかをハッキリさせる必要があります。
また、事業内容が顧客のニーズや時代の流れに合っているかどうかも重要なポイントです。 - 2.創業する事業について経験や知識はありますか?
- 技術・技能・ノウハウなどの修得には経験がとても重要です。経験のある業種や知識、興味のあるところおよびその周辺の事業が望ましいでしょう。
- 3.事業を継続していく自信はありますか?
- 経営者は法律、経理、税務、労務など幅広い知識のほか、強い意志、努力、体力、十分な金銭感覚が不可欠です。
創業者支援

- 1.設立関係届の作成、手続き
- 個人事業の開業届出書、法人設立届出書、青色申告の承認申請書、給与支払事業所等の設置届出書・・・など
多様な種類の書類を作成し、申請手続きまでサポートいたします。 - 2.その他手続き
- 社会保険関係(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)や設立登記申請などにつきましては提携の社会保険労務士、司法書士をご紹介し、ワンストップサービスで創業を支援いたします。
- 3.個人事業からの法人化(法人成り)
- 起業時の個人事業か会社設立かの選択、また、個人事業主が法人化を検討する際の判断基準についてメリット・デメリットを考慮しながら、ご相談に応じます。
- 4.資金繰り・資金調達
- 資金面で不安をかかえていらっしゃる場合は、融資のご相談も承ります。
創業融資支援

- 1.創業融資はセカンドにお任せください!
- 創業後は、事業が計画通りに進まないと資金調達が困難になることもありますので、創業期に、専門家を活用した融資申請を行うことをお勧めします。低金利時代に突入した今が融資申請のタイミングです!
- 2.様々なサポートメニューで創業を応援します
- 創業融資無料診断
- 創業融資申請サポート
- 事業計画書作成サポート
- 補助金申請サポート
- 助成金申請サポート
- 各種認可手続きサポート
- 3.融資実行実績のある金融機関
- ご要望に応じて、金融機関との交渉にも同行いたします。
-
- 日本政策金融公庫
- 埼玉りそな銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- あさか野農協
- 武蔵野銀行
- 東京信用金庫
- 埼玉縣信用金庫
- 巣鴨信用金庫
事業内容一覧
-
契約後のサービス
-
会計・税務・顧問
-
事業承継・後継者育成
-
相続対策・相続税申告
-
創業者支援
-
経営改革等支援
-
クラウド会計
経理のIT化により効率化を図りませんか。
弊社は、マネーフォワードクラウド公認パートナー(ゴールドメンバー)の認定を受けており、効果的なクラウド会計の導入・支援サービスを実施しています。